0

Carrefour technics カルフール テクニック

ケニアから、アッサラーム アレイクム。

もっぱら、心地よくそれなりに買い物を満喫できているのが、カルフール。しかし、選挙後、翌日の午前中に買い物に行くと、棚がガラガラ。。。。選挙前に皆んな、買いだめ、爆買いしたそのままな感じ。パスタ、ヌードル系、水、パン、保存食、ミルク、ココナッツオイルなどは、ほぼなかった。

まー、それでも、そこそこ欲しいものはとりあえずお買い物できたかな。足りないものもあるけど、それは、いつものことだし。
カルフールの戦略に、それなりに頑張りが見える。それが買い物をしていて楽しい、と思わせてくれるのかも。

⬇︎アラブ、トルコ、インド系のスイーツコーナー。

⬇︎ケニアとタンザニアのハチミツ別に量り売り。

ウガンダのコーヒーの量り売り。

その他にも、その場で作ってくれるフレッシュなピーナッツバターの量り売り。

他のスーパー、お店ではしていないサービスを繰り出してくる!

それに、プロモーショーンを週替わりにソーシャルで配信、メールで配信してくれる。アプリもある。



これらのプロモーションを、他のスーパーも真似してる状態。笑
⬇︎ポチっとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 海外生活ブログ ケニア情報へ