ケニアから、アッサラーム アレイクム。
今のアパートメントに引っ越して来て以来、3年くらいかな?引っ越して来て以来、全く家の中の修理をしてくれなかった管理会社。これまでに何度となく修理の下見には来るものの、修理業者が来た事がなかった。約束しても来なかった。嘘ばっかり言われ続けて来た。 そして、旦那くんもこのズサンな対応に嫌気がさしたのか、私が、旦那くんにブーブー文句ばっかり言ってたからか、弁護士に相談。弁護士を経由して何度も話をつけてもらった。そしたら、1-2ヶ月後の現在、やっと来た。修理屋さん。っていってもも、まだまだ全部直してくれてないけど。
本日の修理箇所➡︎☆バスルームの天井電気点かない。☆シャワーが使えない。☆バスルームの水漏れ二箇所。☆各コンセントの電気の不具合。
(まだまだ、修理箇所は残ってるんですけど。)
修理後➡︎☆バスルームの天井の電気が速攻でまた点かなくなった。
⬇︎これが、使えなかったシャワー。ボロボロです。before
⬇︎付け替えてもらったシャワー。インスタントシャワー(瞬時にお湯が出る)になりました。シャワーの角度変えれません。固定の位置。after
⬇︎オリジナル。修理前のソケット。コンセント口。before
⬇︎修理してもらったソケット。コンセント口。違うタイプのソケットになり、統一感なくなりました。そして、コンクリートを削って付けてたわけですが、隙間だらけの仕上がり。after
ケニアでの修理、メンテナンスの質。本当に満足できた事がない。
因みに、日本で修理してくれる時って、床にビニールシートを敷いて、汚さないようにしてくれるでしょ?
ここでは、そんな気の利くことはしない。汚しまくり。片付けない、掃除しないまま帰る。
私が、全部掃除しないといけない。
こちらが求めていることを言葉にしなくても実行してくれるのが付加価値、サービス。そこが欠落してる。。。いつまでたっても向上しない。
とりあえず、また修理屋さんには来てもらわないといけないだろうから、その時にまた指摘しよー。